「龍の花文字I-Ching Tarot」について語る~香を語る~

笠松 恒正×木澤 勝誠、香と易経のスペシャリストによる講座


 
香と易経のスペシャリストのコラボ講座が実現!!
香のスペシャリスト・笠松 恒正(千日八)と
易経のスペシャリスト・木澤 勝誠(NLA易経推進協会代表)の
二人がコラボ講座を開催します。

龍の花文字I-Ching Tarotの制作当初から
いまいに易経についてレクチャーをしていた木澤 勝誠(きざわ かつなり)と
木澤と一緒に易経を学んでいた笠松 恒正(かさまつ のぶたか)が
コラボしました。

1月10日の講座を受けて冬至占の卦に合わせた香を表現、
八卦のイメージの香の説明、ブレンドした香についても触れます。
今年のMyアロマを香のスペシャリストが調合したものを
当日お渡しできます。(会場来場者のみ)

一緒に「龍の花文字I-Ching Tarot」の世界に触れてみませんか。

日時:2025年2月15日 (土)19:00~20:30
会場:としま区民センター(池袋)
   ※場所は参加者に別途お知らせ
   Zoom参加可能(見逃しアーカイブあり)
費用:2000円(会場来場者にはプレゼントあり)
   ※事前決済のみ受付。
会場定員数:10名を予定
お申込み〆切:2025年2月8日(土)17:00まで

※オリジナルブレンドした冬至占の卦のアロマスプレーは
別途受注生産の為参加費用とは別に別途費用を頂きます。
会場参加者の方は500円(参加当日にお持ちします)
オンライン参加の方は20~30mmのボトルで送料込みで1000円
参加申し込みのフォームの「ご質問などございましたら~」のところに
冬至占の卦の記載をお願いします。
※※受注生産の為、2/9以降にお申込みとなった場合、
会場参加者でもオンライン参加の方と同じ代金を頂きますので
ご了承ください。

下記「お申込みはこちら」をクリックしてお申込みください。
(NLA易経推進協会のお申込みフォームに移動します。)

お問合せ:elmproject853@gmail.com
     又はElm-project公式LINEまでお問合せください。

 

講座講師紹介

笠松 恒正(かさまつ のぶたか)

千日八(せんにちや) 代表

「香」千日八(せんにちや)代表。
前職は機械装置設計に携わる。
目に見える世界がすべてだったが。
2013年うつ病を患いドロップアウト。
ツボ押し・アロマテラピー・易経との出会いで、
人体や意識・無意識の不思議な関係と
目に見えない世界の素晴らしさに気づく。
・NLA易経推進協会 準学士
・アロマテラピー1級
・アロマテラピー
・全身つぼ療法師
・足つぼ療法師
 


木澤 勝誠(きざわ かつなり)

NLA易経推進協会代表

江戸時代後期に松本藩にて儒学と易経を教えていた
儒学者・木澤天童(きざわ てんどう)の子孫。
他にも儒学者として明治時代に易経や手相など
占いの書物を出版した木澤成粛がいる。
また、楠木正成の末裔でもあり湊川神社の楠木同族会にも属す。
現在は、主に長野県松本市をベースに東京や大阪にも
易経の読み解き講座や経営者向けのセミナー等
易経の解説を心理学や現代の経営理論と合わせながら
活動を行っている。